2011年08月11日
ヘビーウエイトTシャツ「コーマ天竺30/2(度詰め)」
今回は前回の続きで、あとチョットだけ生地の話をします。
前回―ヘビーウエイトTシャツの本当の意味(コーマ天竺)
前々回―ヘビーウエイトTシャツの本当の意味(U.Sコットン 米綿)

◇この(写真の)Tシャツについての詳細はこちらをご覧下さい◇
前回書き残した事に「度詰め」と言う言葉がありますが
これは読んで字のごとく「繊維の目を詰めて編んでいるもの」です。
特徴としては(通常の天竺編みに比べ)
・型崩れしにくい。
・洗濯に強い。
・厚みがある。
・重い。
などがあります。
では最後に。。。
これまでの記事では「ヘビーウエイトU.Sコットン6.2オンス」と「コーマ天竺30/2(度詰め)」2種類の生地を比較して書きました。それは両者が同程度の重さだったので、生地を決めるときに最後まで候補に残った生地だったからです。
そして両方の生地でサンプルを作って実際に着用し、かなり迷ったのですが最終的にはコーマ天竺を選びました。
今回の記事では両者に優劣をつけるために書いたわけではなく、あくまでも客観的に特徴を書いたつもりです。
実際私はどちらも好きで、U.SコットンTシャツもたくさん持っています。。
着心地は個人的主観の話なので自分でいろんな生地に触れてみるのが一番です。
たかがTシャツですが、生地についても踏まえつつショッピングなどされてみてはいかがでしょうか。
今回の話がその時の参考にでもなれば幸いです。
では、こだわりをもって選んだこのヘビーウエイトな生地、さぞや「泥染め」との相性もバッチリ!?
そのことについては、チョット間を空けて今後の記事で書きたいと思います。
前回―ヘビーウエイトTシャツの本当の意味(コーマ天竺)
前々回―ヘビーウエイトTシャツの本当の意味(U.Sコットン 米綿)

◇この(写真の)Tシャツについての詳細はこちらをご覧下さい◇
前回書き残した事に「度詰め」と言う言葉がありますが
これは読んで字のごとく「繊維の目を詰めて編んでいるもの」です。
特徴としては(通常の天竺編みに比べ)
・型崩れしにくい。
・洗濯に強い。
・厚みがある。
・重い。
などがあります。
では最後に。。。
これまでの記事では「ヘビーウエイトU.Sコットン6.2オンス」と「コーマ天竺30/2(度詰め)」2種類の生地を比較して書きました。それは両者が同程度の重さだったので、生地を決めるときに最後まで候補に残った生地だったからです。
そして両方の生地でサンプルを作って実際に着用し、かなり迷ったのですが最終的にはコーマ天竺を選びました。
今回の記事では両者に優劣をつけるために書いたわけではなく、あくまでも客観的に特徴を書いたつもりです。
実際私はどちらも好きで、U.SコットンTシャツもたくさん持っています。。
着心地は個人的主観の話なので自分でいろんな生地に触れてみるのが一番です。
たかがTシャツですが、生地についても踏まえつつショッピングなどされてみてはいかがでしょうか。
今回の話がその時の参考にでもなれば幸いです。
では、こだわりをもって選んだこのヘビーウエイトな生地、さぞや「泥染め」との相性もバッチリ!?
そのことについては、チョット間を空けて今後の記事で書きたいと思います。
Posted by 泥んこKazu at 23:03│Comments(0)
│ヘビーウエイト