2013年07月23日
国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島のサーフTシャツ。
プロサーフィンの国際大会も行われ、国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

サーフボードをイメージしたバックプリントにはイモリ(イボイモリ/アマミシリケンイモリ)をデザインしています。
イボイモリは南西諸島に生息する「生きた化石」とも言われる原始的なイモリで、
沖縄・鹿児島の天然記念物に指定されています。
また両県の絶滅危惧種にも指定されている、滅多に見ることの無い稀少な生き物です。
(ちなみにシリケンイモリは雨上がりとかにはその辺で普通に見かけます。。。)


イモリには驚くべき再生能力があります。四肢(手・足)や尾(脊髄を含む)を切断しても骨まで完全に再生し、
眼球(水晶体や網膜)・顎・脳、さらには心臓の一部を切り取られても完璧に再生します。
まさに驚異の能力を持つ脊椎動物なのです。

横には国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する"ハブ"を描いています。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています

袖の「May The Force Be With You」は映画スターウォーズの名セリフで、行動を起こすジェダイの騎士に
「フォースと供にあらんことを」という意味で使われています。
(フォース=ジェダイの騎士が持つ超能力)
そのことから実社会では何かにチャレンジする時に「神の御加護が在りますように」とか、
スラング的に「健闘を祈る!」とか「ガンバレよ!」という意味で使われています。
BIGWAVEにチャレンジするサーファーの方はもちろん、
何かの目標に向かって努力している人に着て頂きたい一着です。。。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスの
しっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARI(オーサリ)ブランドロゴマークはプリントではなく“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。
オーサリのTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインですが、小さいサイズ(Sサイズ以下)は製作していませんでした。
しかし女性の方や小さめサイズをタイトに着用したいという男性の方からの声もあり、今回初めてSサイズを製作してみました。
と言う事で女性のモデルさんに着用して頂きました。



********カラーバリエーション********
<ミックスグレー>(杢グレー)


<スミ>(濃灰色)


<ライトブルー>(薄青色)


ご購入ご希望の方は「こちら(ホームページの商品ページ)」からお願いします。
ホームページではその他デザインもご紹介しています。是非「こちら(ホームページTOP)」もご覧下さい。
皆さん宜しくお願いします。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

サーフボードをイメージしたバックプリントにはイモリ(イボイモリ/アマミシリケンイモリ)をデザインしています。
イボイモリは南西諸島に生息する「生きた化石」とも言われる原始的なイモリで、
沖縄・鹿児島の天然記念物に指定されています。
また両県の絶滅危惧種にも指定されている、滅多に見ることの無い稀少な生き物です。
(ちなみにシリケンイモリは雨上がりとかにはその辺で普通に見かけます。。。)


イモリには驚くべき再生能力があります。四肢(手・足)や尾(脊髄を含む)を切断しても骨まで完全に再生し、
眼球(水晶体や網膜)・顎・脳、さらには心臓の一部を切り取られても完璧に再生します。
まさに驚異の能力を持つ脊椎動物なのです。

横には国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する"ハブ"を描いています。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています

袖の「May The Force Be With You」は映画スターウォーズの名セリフで、行動を起こすジェダイの騎士に
「フォースと供にあらんことを」という意味で使われています。
(フォース=ジェダイの騎士が持つ超能力)
そのことから実社会では何かにチャレンジする時に「神の御加護が在りますように」とか、
スラング的に「健闘を祈る!」とか「ガンバレよ!」という意味で使われています。
BIGWAVEにチャレンジするサーファーの方はもちろん、
何かの目標に向かって努力している人に着て頂きたい一着です。。。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスの
しっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARI(オーサリ)ブランドロゴマークはプリントではなく“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。
オーサリのTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインですが、小さいサイズ(Sサイズ以下)は製作していませんでした。
しかし女性の方や小さめサイズをタイトに着用したいという男性の方からの声もあり、今回初めてSサイズを製作してみました。
と言う事で女性のモデルさんに着用して頂きました。



********カラーバリエーション********
<ミックスグレー>(杢グレー)


<スミ>(濃灰色)


<ライトブルー>(薄青色)


ご購入ご希望の方は「こちら(ホームページの商品ページ)」からお願いします。
ホームページではその他デザインもご紹介しています。是非「こちら(ホームページTOP)」もご覧下さい。
皆さん宜しくお願いします。
2013年07月09日
奄美大島笠利町あやまる岬。キョラムンたちの熱い闘い!「婦人会グランドゴルフ」
すっかり梅雨も明けてすっかり夏本番の奄美大島。
先日の日曜日、晴天のあやまる岬ではご婦人達のまさにアツ~イ(暑い)闘い
「笠利町キョラムンたちのサマーグランドゴルフ大会!」(正式名称を知らないので勝手に命名(笑))
が行われました。(いわゆる婦人会のグランドゴルフ大会です。。。^^)

我が宇宿婦人会のキョラムンたちもお揃いの“婦人会Tシャツ”をベースに完全武装で参戦です。。。
なんといっても最大の敵はこの暑さかもしれません。。。
談笑しつつ応援して。。。


打ってー。

走ってー。

応援して。。。

他のチームの方々とも記念撮影(^^)皆さん最高の笑顔です!

冷た~いお茶で一息ついて。。。

後半戦がスタート!

そしてまた打って~。

そしてまた走って~。

やった!入ったーー!と喜んで!!!

と思ったら、弾かれて飛びだし、ずっこけて。。。∈(´Д`)∋アァー

そんなこんなで、午前中めいっぱいプレイして、アツ~イ(暑い)闘いは終了。。。
婦人会の皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。( ̄▽ ̄*)
この日、あやまる岬のグランドでは若々しくイキイキとした“ピンクのブーゲンビリア”が満開でした。
完全防備のコーディネートでも皆さんバッチリ素敵でした。
スコアはイマイチでしたが“ウェア部門”では堂々の第一位でしたよー!

こちらはお隣の家の白いブーゲンビリア。
ブーゲンビリアにもいろんな色があるんですね。
↓↓↓婦人会Tシャツの記事です。よろしければご覧下さい。↓↓↓
先日の日曜日、晴天のあやまる岬ではご婦人達のまさにアツ~イ(暑い)闘い
「笠利町キョラムンたちのサマーグランドゴルフ大会!」(正式名称を知らないので勝手に命名(笑))
が行われました。(いわゆる婦人会のグランドゴルフ大会です。。。^^)

我が宇宿婦人会のキョラムンたちもお揃いの“婦人会Tシャツ”をベースに完全武装で参戦です。。。
なんといっても最大の敵はこの暑さかもしれません。。。
談笑しつつ応援して。。。


打ってー。

走ってー。

応援して。。。

他のチームの方々とも記念撮影(^^)皆さん最高の笑顔です!

冷た~いお茶で一息ついて。。。

後半戦がスタート!

そしてまた打って~。

そしてまた走って~。

やった!入ったーー!と喜んで!!!

と思ったら、弾かれて飛びだし、ずっこけて。。。∈(´Д`)∋アァー

そんなこんなで、午前中めいっぱいプレイして、アツ~イ(暑い)闘いは終了。。。
婦人会の皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。( ̄▽ ̄*)
この日、あやまる岬のグランドでは若々しくイキイキとした“ピンクのブーゲンビリア”が満開でした。
完全防備のコーディネートでも皆さんバッチリ素敵でした。
スコアはイマイチでしたが“ウェア部門”では堂々の第一位でしたよー!

こちらはお隣の家の白いブーゲンビリア。
ブーゲンビリアにもいろんな色があるんですね。
↓↓↓婦人会Tシャツの記事です。よろしければご覧下さい。↓↓↓
2013年07月08日
始まりましたTシャツ展!最寄駅は横浜 桜木町です。
横浜桜木町のartmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)
でTシャツ展開催中です!
オーサリの他にも個性的なクリエイターの方々の、さまざまなジャンルのTシャツが紹介されています。
「Tシャツ展特別デザイン」の作品もあるそうです。
artmania cafe gallery yokohamaさんのブログで展示の様子がご覧いただけます。
↓↓↓↓↓こちらの画像をクリック↓↓↓↓↓

アクセスはこちらです。

Tシャツ好きの方、是非どうぞ。。。
でTシャツ展開催中です!
オーサリの他にも個性的なクリエイターの方々の、さまざまなジャンルのTシャツが紹介されています。
「Tシャツ展特別デザイン」の作品もあるそうです。
artmania cafe gallery yokohamaさんのブログで展示の様子がご覧いただけます。
↓↓↓↓↓こちらの画像をクリック↓↓↓↓↓

アクセスはこちらです。

Tシャツ好きの方、是非どうぞ。。。
2013年07月07日
奄美大島☆七夕の夜。天の川も綺麗に見えた満天の星空でした。
今日は七夕。
奄美大島は天の川も綺麗に見える満天の星空でした。。。
☆集落のサトウキビ畑にて。。。
☆サトウキビ越しの北斗七星。
☆アダン越しの星空 その1。
☆アダン越しの星空 その2。
2013年07月03日
横浜のギャラリーTシャツ展でお披露目。奄美大島サーフプリントTシャツ
横浜で開催されるギャラリーのTシャツ展vol.3で未発表の新作プリントTシャツをお披露目します。
こちらがその新作 奄美大島「ポリネシアン・民族柄・サーフ」Tシャツです。




オーサリTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインでサイズはアダルトのM~XLなのですが、
このTシャツでオーサリTシャツ初のSサイズを作りました。
少し小さめサイズを希望の方や女性の方にもお奨めのサイズです。
と言う事で女性モデルさんにSサイズを着用して頂きました。




バックプリントのモチーフはイモリ(イボイモリ&アマミシリケンイモリ)です。
イボイモリは南西諸島に生息する原始的なイモリで生きた化石とも言われています。
滅多に見ることの無い稀少な生き物で絶滅危惧種に指定されています。
(アマミシリケンイモリの方はその辺に沢山います。)
胴の模様は奄美生態系の頂点に君臨し、“森の守り神”として崇められている国内最強の
猛毒を持つハブをデザインしています。
出来立てホヤホヤのTシャツで、WEBページに正式アップするのはもう少し先になりそうです。
まもなく開催される「Tシャツ展」にあわせてプレアップしました。
正式アップまでに購入ご希望の方はメールにてご連絡頂ければご対応させて頂きます。
ライトブルー :Sサイズ
ミックスグレー :S~XLサイズ
スミ :S~XLサイズ
Tシャツ展については下記の関連記事画像をクリックでご覧下さい。
では皆さん宜しくお願いします。
こちらがその新作 奄美大島「ポリネシアン・民族柄・サーフ」Tシャツです。
オーサリTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインでサイズはアダルトのM~XLなのですが、
このTシャツでオーサリTシャツ初のSサイズを作りました。
少し小さめサイズを希望の方や女性の方にもお奨めのサイズです。
と言う事で女性モデルさんにSサイズを着用して頂きました。
バックプリントのモチーフはイモリ(イボイモリ&アマミシリケンイモリ)です。
イボイモリは南西諸島に生息する原始的なイモリで生きた化石とも言われています。
滅多に見ることの無い稀少な生き物で絶滅危惧種に指定されています。
(アマミシリケンイモリの方はその辺に沢山います。)
胴の模様は奄美生態系の頂点に君臨し、“森の守り神”として崇められている国内最強の
猛毒を持つハブをデザインしています。
出来立てホヤホヤのTシャツで、WEBページに正式アップするのはもう少し先になりそうです。
まもなく開催される「Tシャツ展」にあわせてプレアップしました。
正式アップまでに購入ご希望の方はメールにてご連絡頂ければご対応させて頂きます。
ライトブルー :Sサイズ
ミックスグレー :S~XLサイズ
スミ :S~XLサイズ
Tシャツ展については下記の関連記事画像をクリックでご覧下さい。
では皆さん宜しくお願いします。
2013年07月02日
横浜のギャラリー「artmania cafe gallery yokohama」Tシャツ展vol.3に出展します。
昨年に引き続き今年も横浜で開催される
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」
の“Tシャツ展vol.3”に出展します。

日程 :2013/7/6(土)~2013/07/12(金)
時間 :13:00 - 20:00
料金 :入場無料
昨年は泥染めTシャツの出展でしたが、今回はプリントTシャツがメインです。
そしてまだWEBショップ等でも紹介していない新作Tシャツを出品します。
それがこちらです。

(Tシャツの紹介はまた後ほど記事をアップします。)
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」さんは
一般的で無機質なギャラリーではなく、民家を改造した親しみをもてるギャラリーです。
1Fはちょっとしたカフェになっていてドリンクも楽しめます。
Tシャツ展では当方の他にも個性的なクリエイターの方々の作品をご覧いただけます。
また、気に入った作品はその場で購入も可能です。
入場は無料で20時までご覧になれます。
たまには趣向を変えて会社帰りにギャラリーでTシャツアートでも如何でしょうか。
皆さん宜しくお願いします。
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」
の“Tシャツ展vol.3”に出展します。

日程 :2013/7/6(土)~2013/07/12(金)
時間 :13:00 - 20:00
料金 :入場無料
昨年は泥染めTシャツの出展でしたが、今回はプリントTシャツがメインです。
そしてまだWEBショップ等でも紹介していない新作Tシャツを出品します。
それがこちらです。
(Tシャツの紹介はまた後ほど記事をアップします。)
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」さんは
一般的で無機質なギャラリーではなく、民家を改造した親しみをもてるギャラリーです。
1Fはちょっとしたカフェになっていてドリンクも楽しめます。
Tシャツ展では当方の他にも個性的なクリエイターの方々の作品をご覧いただけます。
また、気に入った作品はその場で購入も可能です。
入場は無料で20時までご覧になれます。
たまには趣向を変えて会社帰りにギャラリーでTシャツアートでも如何でしょうか。
皆さん宜しくお願いします。