しーまブログ 島の物産品奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ブログトップ ホームページ 泥染めTシャツ プリントTシャツ 泥染めTシャツ製作工程

◆ 新着・おすすめ・注目商品のご紹介 (画像をクリックするとショップページで詳細がご覧になれます。)

『TENNABURYA(テンナブリャ)』家の守り神、幸運を呼ぶ生き物として親しまれているヤモリ(トカゲ/トッケー/ゲッコー)デザインした「トライバル・民族・和柄・サーフ」ヘビーウエイトショートスリーブTシャツ。  鹿児島~沖縄までを結ぶ“海の道”「R58(国道58号線」。かの有名な“ルート66”をインスパイアしてデザインしたアメリカンテイストのTシャツです。 南国奄美大島のトロピカルフルーツ「パイナップル」をリアルシルエットでデザインした南国情緒たっぷりのTシャツです。 奄美・沖縄で捕れるタコをモチーフに「ポリネシアン・トライバル」テイストにデザインした厚手ヘビーウエイト生地のロングスリーブTシャツ。奄美大島に伝わる伝統の染色法「泥染め」による独特の風合いが魅力です オーサリの“守り神”(マジムン)を二つ巴の太陰大極図(陰陽太極図)に「トライバル・中南米(メキシカン)民族柄」でデザインしたヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。 フィッシングアクティビティでは圧倒的パワーでソルトルアーアングラーを魅了する、奄美を代表する魚“ロウニンアジ(GT/ジャイアントトレバリー)”その勇猛な姿を描いた「ダイビング・フィッシング・サーフ」系のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

2011年08月02日

着丈・袖丈の短いメンズTシャツはこんな感じです!

さて、今回は『泥染工房OSARI(オーサリ)』オリジナルTシャツのスタイルについて、のまとめみたいなものです。
今までの記事で、着丈・袖丈が短く身幅のバランスを考えた独特のフォルムであることはご説明しました。。。

前回までの記事
「着丈・袖丈の短いメンズTシャツの身幅は。。。」「袖丈の短いメンズTシャツ(ショートスリーブ)」
「チョットだけ着丈の短いメンズTシャツ」

では、そのTシャツを着てみたらどんな感じなのか。
ジャジャーン!とここでカッコいいモデルさん登場いただきたいところですが、、、、

まっ、お決まりのオチで私自らがモデルになりました。。。
Tシャツにはこだわっていますが、モデルはまったく普通のヒゲオヤジです。

撮影場所も工房(自宅)の庭と、まったくテキトーになってしまいました。。。
今度はきれいな海にでも行って撮影するつもりです。(^^)
泥染めTシャツ ハブ模様1泥染めTシャツ ハブ模様2

☆Tシャツ:泥染工房OSARIオリジナルTシャツ「ハブ」
SIZE : Lサイズ
モデル:身長171cm 

この(写真の)Tシャツについての詳細はこちらをご覧下さい。

OSARIの泥染めTシャツはジーンズとの相性もバッチリなのですが、今回はラフなパンツに合わせてみました。
こんな感じになります。いかがでしょうか?



 ↓オーサリのfacebookにも“いいね”してくれると嬉しいです。




yagyubuuu
yagyubuuu

1,141円
yagyubuuu
yagyubuuu

2,493円

yagyubuuu
yagyubuuu

3,281円
ガオガウズ
ガオガウズ

3,281円
ガオガウズ
ガオガウズ

1,312円
ガオガウズ
ガオガウズ

2,493円

Posted by 泥んこKazu at 00:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着丈・袖丈の短いメンズTシャツはこんな感じです!
    コメント(0)