2011年10月25日
お釈迦様の頭。。。ありがたや~
さて、今回は裏庭にある樹に生る気になる果実(^^)です。
これは、その形が“お釈迦様の頭”に似ていることから
通称「釈迦頭(しゃかとう)」と呼ばれている、ありがた~い名前の果実です。。。
(正式名称はバンレイシといいます。)

今年もそろそろ食べ頃になってきました。
実はこの果実は収穫のタイミングがすごく難しいんです。
樹で完熟させると実が裂果し虫や小動物の餌食になるし、もちろん早く採りすぎると小さいし、、、
収穫後追熟出来るので少々早めがベストタイミングなのですが、スケベ根性をだして、もうちょっと大きくしてから~・・・
(*`▽´*)ウヒョヒョ~
な~んてやっていると、決まって目をつけていたヤツを何者かに食べられて
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
となってしまいます。。。
今年も目をつけていた最初の一個をやられました。
くっ~!(≧σ≦)あと少しだったのにぃー!!
ま、でもその後すぐ別のを収穫して食べましたが。。。
〃 ̄∇ ̄)ノ
ではそのお味はと言うと。。。
ごめんなさい。続きはまた今度です。。。
泥染めTシャツも宜しくお願いします。↓


◇「この商品の詳細及びご購入についてはこちらをクリック」◇でご覧下さい。
これは、その形が“お釈迦様の頭”に似ていることから
通称「釈迦頭(しゃかとう)」と呼ばれている、ありがた~い名前の果実です。。。
(正式名称はバンレイシといいます。)
今年もそろそろ食べ頃になってきました。
実はこの果実は収穫のタイミングがすごく難しいんです。
樹で完熟させると実が裂果し虫や小動物の餌食になるし、もちろん早く採りすぎると小さいし、、、
収穫後追熟出来るので少々早めがベストタイミングなのですが、スケベ根性をだして、もうちょっと大きくしてから~・・・
(*`▽´*)ウヒョヒョ~
な~んてやっていると、決まって目をつけていたヤツを何者かに食べられて
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
となってしまいます。。。
今年も目をつけていた最初の一個をやられました。
くっ~!(≧σ≦)あと少しだったのにぃー!!
ま、でもその後すぐ別のを収穫して食べましたが。。。
〃 ̄∇ ̄)ノ
ではそのお味はと言うと。。。
ごめんなさい。続きはまた今度です。。。
泥染めTシャツも宜しくお願いします。↓


◇「この商品の詳細及びご購入についてはこちらをクリック」◇でご覧下さい。
Posted by 泥んこKazu at 21:01│Comments(0)
│奄美の植物