しーまブログ 島の物産品奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
ブログトップ ホームページ 泥染めTシャツ プリントTシャツ 泥染めTシャツ製作工程

◆ 新着・おすすめ・注目商品のご紹介 (画像をクリックするとショップページで詳細がご覧になれます。)

『TENNABURYA(テンナブリャ)』家の守り神、幸運を呼ぶ生き物として親しまれているヤモリ(トカゲ/トッケー/ゲッコー)デザインした「トライバル・民族・和柄・サーフ」ヘビーウエイトショートスリーブTシャツ。  鹿児島~沖縄までを結ぶ“海の道”「R58(国道58号線」。かの有名な“ルート66”をインスパイアしてデザインしたアメリカンテイストのTシャツです。 南国奄美大島のトロピカルフルーツ「パイナップル」をリアルシルエットでデザインした南国情緒たっぷりのTシャツです。 奄美・沖縄で捕れるタコをモチーフに「ポリネシアン・トライバル」テイストにデザインした厚手ヘビーウエイト生地のロングスリーブTシャツ。奄美大島に伝わる伝統の染色法「泥染め」による独特の風合いが魅力です オーサリの“守り神”(マジムン)を二つ巴の太陰大極図(陰陽太極図)に「トライバル・中南米(メキシカン)民族柄」でデザインしたヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。 フィッシングアクティビティでは圧倒的パワーでソルトルアーアングラーを魅了する、奄美を代表する魚“ロウニンアジ(GT/ジャイアントトレバリー)”その勇猛な姿を描いた「ダイビング・フィッシング・サーフ」系のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

2011年10月22日

激カワ赤ちゃんヤモリ!!(オンナダケヤモリ?)

さて今回の新作!?「泥染めヤモリ(トカゲ)Tシャツ」のデザインのモチーフ、
「オンナダケヤモリ」くんですが、家中いたるところにたくさんいます。

居間はもちろん、キッチン・トイレ・お風呂場、、、等々どこでも。。。。

ヤモリは家の害虫ゴキブリなんかを食べてくれるので蜘蛛と供に我が家では
益獣として大切にしています。

もちろん積極的にエサをやって、抱っこしたり撫でたり・・・てことではありませんョ(´ω`*)

以前ゴキブリが多いのでゴキブリホイホイを仕掛けたところ、
翌日見ると「ゴキブリが1匹とヤモリが2匹」かかっていました。。。
ハァ・・・・(´Д`。)ごめんね~

そんな彼らですが、意外と動きが素早く手で捕まえるのは至難の業です。

ホームページの写真「こちら」も1mくらい離れたところから撮影しています。
(コンデジで三脚なんて当然無しなのでボケてますけど・・・)

先日の事、廊下で赤ちゃんヤモリを見かけたので、ほんわかやさしく捕獲に挑戦したところ
見事成功!

で、チョットだけ写真とらせてね~と、手を開いてパシャっと撮ったのがこれ。

激カワ赤ちゃんヤモリ!!(オンナダケヤモリ?)
わずか3枚程撮ったところでピョンと飛び出してスタコラサッサと行ってしまいましたが、
タンスの下で一休みしたところをあと数枚撮らして貰いバイバイしました。。。

激カワ赤ちゃんヤモリ!!(オンナダケヤモリ?)

ホームページのオンナダケヤモリも結構小さい子供ヤモリなのですが、こっちはさらにちいさな
赤ちゃんヤモリです。

写真を見たときから気になっていたのですが、うちにいる大人のヤモリには模様が無いのに
何でこの子には模様があるのか・・・?

調べてみるとオンナダケヤモリも赤ちゃんのうちはこのような模様があるそうです。

が、もしかしたら「ホオグロヤモリ」かも・・・?

あ~もうわからなくなってきた~(´Д`)

どなたかよーくご存知の方、気が向いたら教えて下さい。。。。


新作ヤモリTシャツはこんな感じです(@^_^@)/

「泥染めヤモリ(トカゲ)Tシャツ」



 ↓オーサリのfacebookにも“いいね”してくれると嬉しいです。




yagyubuuu
yagyubuuu

1,141円
yagyubuuu
yagyubuuu

2,493円

yagyubuuu
yagyubuuu

3,281円
ガオガウズ
ガオガウズ

3,281円
ガオガウズ
ガオガウズ

1,312円
ガオガウズ
ガオガウズ

2,493円
同じカテゴリー(ヤモリ・トカゲ)の記事画像
毒蛇ハブ、ヤモリ、オーサリの“守り神”(マジムン)デザインの「トライバル・中南米(メキシカン)民族柄」Tシャツ
ヤモリ&三日月(トカゲ/ゲッコー)柄のポリネシアン・トライバル・サーフ系ユニセックスTシャツ(女性モデルバージョン)
国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島のサーフTシャツ。
横浜のギャラリーTシャツ展でお披露目。奄美大島サーフプリントTシャツ
奄美大島の民家にいるミナミヤモリの赤ちゃん。
「泥染めヤモリ(トカゲ)Tシャツ」 コーディネート!その3
同じカテゴリー(ヤモリ・トカゲ)の記事
 毒蛇ハブ、ヤモリ、オーサリの“守り神”(マジムン)デザインの「トライバル・中南米(メキシカン)民族柄」Tシャツ (2014-06-12 17:25)
 ヤモリ&三日月(トカゲ/ゲッコー)柄のポリネシアン・トライバル・サーフ系ユニセックスTシャツ(女性モデルバージョン) (2013-11-03 21:39)
 国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島のサーフTシャツ。 (2013-07-23 19:24)
 横浜のギャラリーTシャツ展でお披露目。奄美大島サーフプリントTシャツ (2013-07-03 20:43)
 奄美大島の民家にいるミナミヤモリの赤ちゃん。 (2012-12-20 22:39)
 「泥染めヤモリ(トカゲ)Tシャツ」 コーディネート!その3 (2011-10-24 20:56)

Posted by 泥んこKazu at 18:50│Comments(2)ヤモリ・トカゲ
この記事へのコメント
はじめまして。ヤモリちゃん、超可愛いですよねうちもたくさん同居してます。私も赤ちゃんはサッパリ見分けがつかないです。見分け方、教えてほしいですよね。鳴き声も違いますよね。
Posted by かみつれ at 2011年10月23日 02:07
かみつれさま
コメントありがとうございます。
かみつれさま宅にもカワイイのがいっぱいいるようですね~(^^)

気にした事が無かったですけど、そういえば鳴き方もちがってますね。。。。なるほど種類の違いなんでしょうね。

いずれにせよちゃんと仲良く棲み分けしていてくれればいいですけどねぇ(^^)

コメントありがとうございました。
Posted by 泥んこKazu泥んこKazu at 2011年10月23日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激カワ赤ちゃんヤモリ!!(オンナダケヤモリ?)
    コメント(2)