2012年05月15日
戦闘機F14トムキャットTOMCATプラモデル完成
長らく未完成のまま放置されていた「F14トムキャット(TOMCAT)のプラモデル」ですが
完成しました。!カッコイイーーーー!!


前回までの経緯(前回記事)はこちらを“クリック”でご覧に慣れます。
他の遊びに夢中だった長男が、急にプラモデルの事を思い出したらしくようやく再開です。
さて、あとはシールを貼ってミサイルを付ければ完成です。
シール貼りの邪魔にならないようにミサイルは後にしてまずはシールから。
シールは水で台紙からはがして貼り付けるヤツ(デカール)です。
シールが小さいし、水で貼るのは初めてなので少し難しかったようです。
(上手く貼るにはコツがいるんですよね~)
結局小さいところなどは私がやりました。(´ー`)
「ぜんぶ自分でやる」約束でしたが頑張ってやっていたのでサービスです。
ミサイルも家にあった赤・黒・銀色マーカー(マジック)で色塗りをしました。
小さい部品なので大変でしたがよく頑張りました。
この塗装があるのと無いのでは出来上がりのカッコよさが全然違います!
そして最後にミサイルと、空母のワイヤを引っ掛けるヤツを(セメダインで)つけて。。。
できたー!完成!!!




カッコイイー!
長男にとっては初めてのまともなプラモデル。カッコよくできてよかったな~
完成しました。!カッコイイーーーー!!
前回までの経緯(前回記事)はこちらを“クリック”でご覧に慣れます。
他の遊びに夢中だった長男が、急にプラモデルの事を思い出したらしくようやく再開です。
さて、あとはシールを貼ってミサイルを付ければ完成です。
シール貼りの邪魔にならないようにミサイルは後にしてまずはシールから。
シールは水で台紙からはがして貼り付けるヤツ(デカール)です。
シールが小さいし、水で貼るのは初めてなので少し難しかったようです。
(上手く貼るにはコツがいるんですよね~)
結局小さいところなどは私がやりました。(´ー`)
「ぜんぶ自分でやる」約束でしたが頑張ってやっていたのでサービスです。
ミサイルも家にあった赤・黒・銀色マーカー(マジック)で色塗りをしました。
小さい部品なので大変でしたがよく頑張りました。
この塗装があるのと無いのでは出来上がりのカッコよさが全然違います!
そして最後にミサイルと、空母のワイヤを引っ掛けるヤツを(セメダインで)つけて。。。
できたー!完成!!!
カッコイイー!
長男にとっては初めてのまともなプラモデル。カッコよくできてよかったな~
Posted by 泥んこKazu at 21:27│Comments(0)