2013年09月28日
BIGDIPPER新造船“斗南”就航記念。スペシャルカラーGT(ロウニンアジ)Tシャツができました!
「BIGDIPPER」の新造船“斗南”就航記念!!
スペシャルカラーのメモリアルバージョンGT(ロウニンアジ)Tシャツができました!


背中にはフック(釣り針)をモチーフにGT(ロウニンアジ)を上から見た姿が描かれています。
そしてフックと一緒にもう一つ描かれている模様は波をイメージしているとともに、
もう一匹のGTを描いています。
(画像では少しわかりにくいですがフックとは別色で描かれています。)


幼魚のうちは群れて暮らすGT(ロウニンアジ)ですが成長するに従い単独で行動するようになります。
胸に描いたGTは急峻な岩場(瀬)に棲む、逞しく成長したモンスター級のGTをイメージしています。


ハワイ・ニュージーランド・タヒチなどポリネシアン文化圏では釣り針には、「幸運を釣り上げる」
と言う意味と、“返し”があり一度掛かると外れないことから、「手に入れた幸運を逃がさない」
と言う意味があり、幸運を呼び込むラッキーアイテムとして親しまれています。


また釣り針は古くから海に携わる仕事に従事する人々の「安全・無事に帰る」という祈りを込めた“お守り”
としても使われ、今日では釣り人をはじめサーファー・ダイバー・ボート・ヨットなどの
マリンスポーツを楽しむ人々にも幅広く親しまれています。


ここまではBODYカラー“アッシュ(薄灰色)”を着用していますが、以降数枚は別カラー
“スミ(濃灰色)”を着用しています。(カラーバリエーションは最後にご紹介しています。)




シルクスクリーンプリントは色毎に“版”が必要となります。
今回のTシャツはメモリアルバージョンとして(シルクスクリーンプリントとしては)
異例ともいえる多くの色数(=版数)を使用しています。
ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆アッシュ(薄灰色)



☆ミックスグレー(杢グレー)



☆ネイビー(紺色)



☆スミ(濃灰色)



ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
プリントショートTシャツ寸法
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,900円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ DESIGN ЖЖЖЖЖЖЖ
ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはGT専門の釣行ガイドとして、ソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
言うまでもなくGT(ロウニンアジ)は体高のある横から見た姿が特徴的ですが、実は“翼の様に大きな胸ビレ”にも特徴があります。
その胸ビレを広げ力強く泳ぐ姿とフックを融合したデザインに、GTのスペシャリストであるオーナー様からも
「どこでも見たことがない斬新なデザインで凄く気に入った!」と嬉しいお言葉を頂きました。
今回は「新造船就航記念」と言う事で“幸運と安全のお守り”としての願いを込め“フック/釣り針”をモチーフにデザインにしました。
フィッシングに限らず全てのマリンスポーツやアウトドアー、もちろん街でも。。。
いろんなシーンでご着用頂けると嬉しいです。
フィッシング界の大きなブランドと小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
こちらのTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ご購入ご希望の方はこちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”
ホームページでは「釣果情報ページ」で本物の“GT(ロウニンアジ)”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
↓下記記事では他のデザインTシャツを紹介しています。是非ご覧下さい。
スペシャルカラーのメモリアルバージョンGT(ロウニンアジ)Tシャツができました!


背中にはフック(釣り針)をモチーフにGT(ロウニンアジ)を上から見た姿が描かれています。
そしてフックと一緒にもう一つ描かれている模様は波をイメージしているとともに、
もう一匹のGTを描いています。
(画像では少しわかりにくいですがフックとは別色で描かれています。)


幼魚のうちは群れて暮らすGT(ロウニンアジ)ですが成長するに従い単独で行動するようになります。
胸に描いたGTは急峻な岩場(瀬)に棲む、逞しく成長したモンスター級のGTをイメージしています。


ハワイ・ニュージーランド・タヒチなどポリネシアン文化圏では釣り針には、「幸運を釣り上げる」
と言う意味と、“返し”があり一度掛かると外れないことから、「手に入れた幸運を逃がさない」
と言う意味があり、幸運を呼び込むラッキーアイテムとして親しまれています。


また釣り針は古くから海に携わる仕事に従事する人々の「安全・無事に帰る」という祈りを込めた“お守り”
としても使われ、今日では釣り人をはじめサーファー・ダイバー・ボート・ヨットなどの
マリンスポーツを楽しむ人々にも幅広く親しまれています。


ここまではBODYカラー“アッシュ(薄灰色)”を着用していますが、以降数枚は別カラー
“スミ(濃灰色)”を着用しています。(カラーバリエーションは最後にご紹介しています。)




シルクスクリーンプリントは色毎に“版”が必要となります。
今回のTシャツはメモリアルバージョンとして(シルクスクリーンプリントとしては)
異例ともいえる多くの色数(=版数)を使用しています。
ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆アッシュ(薄灰色)



☆ミックスグレー(杢グレー)



☆ネイビー(紺色)



☆スミ(濃灰色)



ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
プリントショートTシャツ寸法
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,900円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ DESIGN ЖЖЖЖЖЖЖ
ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはGT専門の釣行ガイドとして、ソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
言うまでもなくGT(ロウニンアジ)は体高のある横から見た姿が特徴的ですが、実は“翼の様に大きな胸ビレ”にも特徴があります。
その胸ビレを広げ力強く泳ぐ姿とフックを融合したデザインに、GTのスペシャリストであるオーナー様からも
「どこでも見たことがない斬新なデザインで凄く気に入った!」と嬉しいお言葉を頂きました。
今回は「新造船就航記念」と言う事で“幸運と安全のお守り”としての願いを込め“フック/釣り針”をモチーフにデザインにしました。
フィッシングに限らず全てのマリンスポーツやアウトドアー、もちろん街でも。。。
いろんなシーンでご着用頂けると嬉しいです。
フィッシング界の大きなブランドと小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
こちらのTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ご購入ご希望の方はこちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”
ホームページでは「釣果情報ページ」で本物の“GT(ロウニンアジ)”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
↓下記記事では他のデザインTシャツを紹介しています。是非ご覧下さい。
2013年08月12日
奄美大島に棲む伝説の妖怪“ケンムン”「ポリネシアン・民族・サーフ・タトゥー」柄のヘビーウエイトショートスリーブTシャツ
『Amamian Specter KENMUN“ケンムン”』
奄美大島に棲む伝説の妖怪“ケンムン”を奇抜なデザインで描いた
「ポリネシアン・民族・サーフ・タトゥー」柄のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

“ケンムン”とは奄美に伝わる伝説の妖怪で、奄美ではとてもポピュラーな存在です。
その容姿・行動は地域によってに違いがありますが、「ガジュマルの樹に棲み、
子供の様な体格でイタズラと相撲が大好き」と言われているところは沖縄のキジムナーに似ています。

ケンムンは数十年前まで実際に見たという人の話も多く聞かれ、
地元の新聞ではそういった逸話のコーナーや特集が組まれるなど、頻繁にその名を耳にする存在です。

背中の模様はケンムンの顔半分をデザインしていますが、
ある方向から見ると両目が揃うというデザインにしています。

もちろんこれは着る人の体形や姿勢・腕(袖)の向きによって見え方は違ってきます。
そしてその違いにより横に伸びた顔であったり、ダラっとした顔であったりさまざまな表情に見えます。
(写真はなるべく普通に顔らしく見える方向で撮影しています。)

胴の部分にはケンムンの腕(手)をデザインしています。
この手と顔が同時に見える方向から見ても面白いです。

袖の「Don't think.FEEL!=考えるな、感じるんだ!」という意味です。
いろんな意味で妖怪がモチーフのこのTシャツにピッタリだと思います。

ケンムンの容姿は諸説さまざまありますが、本デザインはオーサリがイメージしたケンムンです。

こちらのTシャツはもしかしたらデザインを少し変更するかも?しれないので
プロトタイプとして値段を抑えて販売します。
(でも、もしかしたら変更しないかも。。。う~ん、、、悩み中です。。。( ̄ω ̄;))

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスのしっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。
<カラーバリエーション>
☆ネイビー(紺)


☆スミ(濃灰色)


こちらのTシャツはホームページからご購入頂けます。
“こちらをクリック”またはTOPボタンの「ホームページ」からお進み下さい。
******☆*******☆********☆********☆*******☆******☆*******☆*******☆*******☆******☆
こちらのTシャツも宜しくお願いします。(画像をクリックでホームページにジャンプします。)
プロサーフィンの国際大会も行われ、国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

奄美大島に棲む伝説の妖怪“ケンムン”を奇抜なデザインで描いた
「ポリネシアン・民族・サーフ・タトゥー」柄のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

“ケンムン”とは奄美に伝わる伝説の妖怪で、奄美ではとてもポピュラーな存在です。
その容姿・行動は地域によってに違いがありますが、「ガジュマルの樹に棲み、
子供の様な体格でイタズラと相撲が大好き」と言われているところは沖縄のキジムナーに似ています。

ケンムンは数十年前まで実際に見たという人の話も多く聞かれ、
地元の新聞ではそういった逸話のコーナーや特集が組まれるなど、頻繁にその名を耳にする存在です。

背中の模様はケンムンの顔半分をデザインしていますが、
ある方向から見ると両目が揃うというデザインにしています。

もちろんこれは着る人の体形や姿勢・腕(袖)の向きによって見え方は違ってきます。
そしてその違いにより横に伸びた顔であったり、ダラっとした顔であったりさまざまな表情に見えます。
(写真はなるべく普通に顔らしく見える方向で撮影しています。)

胴の部分にはケンムンの腕(手)をデザインしています。
この手と顔が同時に見える方向から見ても面白いです。

袖の「Don't think.FEEL!=考えるな、感じるんだ!」という意味です。
いろんな意味で妖怪がモチーフのこのTシャツにピッタリだと思います。

ケンムンの容姿は諸説さまざまありますが、本デザインはオーサリがイメージしたケンムンです。

こちらのTシャツはもしかしたらデザインを少し変更するかも?しれないので
プロトタイプとして値段を抑えて販売します。
(でも、もしかしたら変更しないかも。。。う~ん、、、悩み中です。。。( ̄ω ̄;))

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスのしっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。
<カラーバリエーション>
☆ネイビー(紺)


☆スミ(濃灰色)


こちらのTシャツはホームページからご購入頂けます。
“こちらをクリック”またはTOPボタンの「ホームページ」からお進み下さい。
******☆*******☆********☆********☆*******☆******☆*******☆*******☆*******☆******☆
こちらのTシャツも宜しくお願いします。(画像をクリックでホームページにジャンプします。)
プロサーフィンの国際大会も行われ、国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

2013年08月03日
奄美大島 名瀬「奄美まつり花火大会」(今日こそ綺麗に写したい・・・)
奄美まつり花火大会に行ってきました。
いやあ~それしにてもうどん浜公園辺りは凄い人です。
今回は用事をしていて出遅れて、到着したのは花火開始の15分ほど前。
それでもシートを敷いて、家族でガツガツとおにぎりと焼き鳥を食べ始めたら、あっと言う間に花火がスタート!
(前回の花火撮影初挑戦は失敗)今日こそ綺麗な花火を・・・
と思っていたのに、気付くとその場所は目の前を人々が横切る歩道の後ろ。
「アホだ・・・」
ビールを飲んでいるトゥジと、おにぎり、焼き鳥、ジェラートをがっついている子供達。。。
もう、場所を動く気になれません。。。
自分のアホさ加減に情けなくなりつつも気を取り直し撮影です。
アングルを変えたり、人が通るタイミングを見計らったりしながらの撮影でした。





やっぱり花火はいいですね。
最後は歓声と拍手で終りました。。。
*******************************************************************************
最新Tシャツ「KENMUN(奄美の妖怪ケンムン)」をアップしました。
画像をクリックでご覧下さい。

いやあ~それしにてもうどん浜公園辺りは凄い人です。
今回は用事をしていて出遅れて、到着したのは花火開始の15分ほど前。
それでもシートを敷いて、家族でガツガツとおにぎりと焼き鳥を食べ始めたら、あっと言う間に花火がスタート!
(前回の花火撮影初挑戦は失敗)今日こそ綺麗な花火を・・・
と思っていたのに、気付くとその場所は目の前を人々が横切る歩道の後ろ。
「アホだ・・・」
ビールを飲んでいるトゥジと、おにぎり、焼き鳥、ジェラートをがっついている子供達。。。
もう、場所を動く気になれません。。。
自分のアホさ加減に情けなくなりつつも気を取り直し撮影です。
アングルを変えたり、人が通るタイミングを見計らったりしながらの撮影でした。
やっぱり花火はいいですね。
最後は歓声と拍手で終りました。。。
*******************************************************************************
最新Tシャツ「KENMUN(奄美の妖怪ケンムン)」をアップしました。
画像をクリックでご覧下さい。

2013年07月23日
国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島のサーフTシャツ。
プロサーフィンの国際大会も行われ、国内屈指のサーフトリップ・サーフィンツアーとして有名な奄美大島。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

サーフボードをイメージしたバックプリントにはイモリ(イボイモリ/アマミシリケンイモリ)をデザインしています。
イボイモリは南西諸島に生息する「生きた化石」とも言われる原始的なイモリで、
沖縄・鹿児島の天然記念物に指定されています。
また両県の絶滅危惧種にも指定されている、滅多に見ることの無い稀少な生き物です。
(ちなみにシリケンイモリは雨上がりとかにはその辺で普通に見かけます。。。)


イモリには驚くべき再生能力があります。四肢(手・足)や尾(脊髄を含む)を切断しても骨まで完全に再生し、
眼球(水晶体や網膜)・顎・脳、さらには心臓の一部を切り取られても完璧に再生します。
まさに驚異の能力を持つ脊椎動物なのです。

横には国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する"ハブ"を描いています。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています

袖の「May The Force Be With You」は映画スターウォーズの名セリフで、行動を起こすジェダイの騎士に
「フォースと供にあらんことを」という意味で使われています。
(フォース=ジェダイの騎士が持つ超能力)
そのことから実社会では何かにチャレンジする時に「神の御加護が在りますように」とか、
スラング的に「健闘を祈る!」とか「ガンバレよ!」という意味で使われています。
BIGWAVEにチャレンジするサーファーの方はもちろん、
何かの目標に向かって努力している人に着て頂きたい一着です。。。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスの
しっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARI(オーサリ)ブランドロゴマークはプリントではなく“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。
オーサリのTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインですが、小さいサイズ(Sサイズ以下)は製作していませんでした。
しかし女性の方や小さめサイズをタイトに着用したいという男性の方からの声もあり、今回初めてSサイズを製作してみました。
と言う事で女性のモデルさんに着用して頂きました。



********カラーバリエーション********
<ミックスグレー>(杢グレー)


<スミ>(濃灰色)


<ライトブルー>(薄青色)


ご購入ご希望の方は「こちら(ホームページの商品ページ)」からお願いします。
ホームページではその他デザインもご紹介しています。是非「こちら(ホームページTOP)」もご覧下さい。
皆さん宜しくお願いします。
そして東洋のガラパゴスとも言われるこの島の稀少な固有生物をモチーフにした「ポリネシアン・民族柄」の
ヘビーウエイトサーフTシャツです。

サーフボードをイメージしたバックプリントにはイモリ(イボイモリ/アマミシリケンイモリ)をデザインしています。
イボイモリは南西諸島に生息する「生きた化石」とも言われる原始的なイモリで、
沖縄・鹿児島の天然記念物に指定されています。
また両県の絶滅危惧種にも指定されている、滅多に見ることの無い稀少な生き物です。
(ちなみにシリケンイモリは雨上がりとかにはその辺で普通に見かけます。。。)


イモリには驚くべき再生能力があります。四肢(手・足)や尾(脊髄を含む)を切断しても骨まで完全に再生し、
眼球(水晶体や網膜)・顎・脳、さらには心臓の一部を切り取られても完璧に再生します。
まさに驚異の能力を持つ脊椎動物なのです。

横には国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する"ハブ"を描いています。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています

袖の「May The Force Be With You」は映画スターウォーズの名セリフで、行動を起こすジェダイの騎士に
「フォースと供にあらんことを」という意味で使われています。
(フォース=ジェダイの騎士が持つ超能力)
そのことから実社会では何かにチャレンジする時に「神の御加護が在りますように」とか、
スラング的に「健闘を祈る!」とか「ガンバレよ!」という意味で使われています。
BIGWAVEにチャレンジするサーファーの方はもちろん、
何かの目標に向かって努力している人に着て頂きたい一着です。。。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高品質コーマ糸を使用した6.2オンスの
しっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットでノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARI(オーサリ)ブランドロゴマークはプリントではなく“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。
オーサリのTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインですが、小さいサイズ(Sサイズ以下)は製作していませんでした。
しかし女性の方や小さめサイズをタイトに着用したいという男性の方からの声もあり、今回初めてSサイズを製作してみました。
と言う事で女性のモデルさんに着用して頂きました。



********カラーバリエーション********
<ミックスグレー>(杢グレー)


<スミ>(濃灰色)


<ライトブルー>(薄青色)


ご購入ご希望の方は「こちら(ホームページの商品ページ)」からお願いします。
ホームページではその他デザインもご紹介しています。是非「こちら(ホームページTOP)」もご覧下さい。
皆さん宜しくお願いします。
2013年07月09日
奄美大島笠利町あやまる岬。キョラムンたちの熱い闘い!「婦人会グランドゴルフ」
すっかり梅雨も明けてすっかり夏本番の奄美大島。
先日の日曜日、晴天のあやまる岬ではご婦人達のまさにアツ~イ(暑い)闘い
「笠利町キョラムンたちのサマーグランドゴルフ大会!」(正式名称を知らないので勝手に命名(笑))
が行われました。(いわゆる婦人会のグランドゴルフ大会です。。。^^)

我が宇宿婦人会のキョラムンたちもお揃いの“婦人会Tシャツ”をベースに完全武装で参戦です。。。
なんといっても最大の敵はこの暑さかもしれません。。。
談笑しつつ応援して。。。


打ってー。

走ってー。

応援して。。。

他のチームの方々とも記念撮影(^^)皆さん最高の笑顔です!

冷た~いお茶で一息ついて。。。

後半戦がスタート!

そしてまた打って~。

そしてまた走って~。

やった!入ったーー!と喜んで!!!

と思ったら、弾かれて飛びだし、ずっこけて。。。∈(´Д`)∋アァー

そんなこんなで、午前中めいっぱいプレイして、アツ~イ(暑い)闘いは終了。。。
婦人会の皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。( ̄▽ ̄*)
この日、あやまる岬のグランドでは若々しくイキイキとした“ピンクのブーゲンビリア”が満開でした。
完全防備のコーディネートでも皆さんバッチリ素敵でした。
スコアはイマイチでしたが“ウェア部門”では堂々の第一位でしたよー!

こちらはお隣の家の白いブーゲンビリア。
ブーゲンビリアにもいろんな色があるんですね。
↓↓↓婦人会Tシャツの記事です。よろしければご覧下さい。↓↓↓
先日の日曜日、晴天のあやまる岬ではご婦人達のまさにアツ~イ(暑い)闘い
「笠利町キョラムンたちのサマーグランドゴルフ大会!」(正式名称を知らないので勝手に命名(笑))
が行われました。(いわゆる婦人会のグランドゴルフ大会です。。。^^)

我が宇宿婦人会のキョラムンたちもお揃いの“婦人会Tシャツ”をベースに完全武装で参戦です。。。
なんといっても最大の敵はこの暑さかもしれません。。。
談笑しつつ応援して。。。


打ってー。

走ってー。

応援して。。。

他のチームの方々とも記念撮影(^^)皆さん最高の笑顔です!

冷た~いお茶で一息ついて。。。

後半戦がスタート!

そしてまた打って~。

そしてまた走って~。

やった!入ったーー!と喜んで!!!

と思ったら、弾かれて飛びだし、ずっこけて。。。∈(´Д`)∋アァー

そんなこんなで、午前中めいっぱいプレイして、アツ~イ(暑い)闘いは終了。。。
婦人会の皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。( ̄▽ ̄*)
この日、あやまる岬のグランドでは若々しくイキイキとした“ピンクのブーゲンビリア”が満開でした。
完全防備のコーディネートでも皆さんバッチリ素敵でした。
スコアはイマイチでしたが“ウェア部門”では堂々の第一位でしたよー!

こちらはお隣の家の白いブーゲンビリア。
ブーゲンビリアにもいろんな色があるんですね。
↓↓↓婦人会Tシャツの記事です。よろしければご覧下さい。↓↓↓
2013年07月08日
始まりましたTシャツ展!最寄駅は横浜 桜木町です。
横浜桜木町のartmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)
でTシャツ展開催中です!
オーサリの他にも個性的なクリエイターの方々の、さまざまなジャンルのTシャツが紹介されています。
「Tシャツ展特別デザイン」の作品もあるそうです。
artmania cafe gallery yokohamaさんのブログで展示の様子がご覧いただけます。
↓↓↓↓↓こちらの画像をクリック↓↓↓↓↓

アクセスはこちらです。

Tシャツ好きの方、是非どうぞ。。。
でTシャツ展開催中です!
オーサリの他にも個性的なクリエイターの方々の、さまざまなジャンルのTシャツが紹介されています。
「Tシャツ展特別デザイン」の作品もあるそうです。
artmania cafe gallery yokohamaさんのブログで展示の様子がご覧いただけます。
↓↓↓↓↓こちらの画像をクリック↓↓↓↓↓

アクセスはこちらです。

Tシャツ好きの方、是非どうぞ。。。
2013年07月03日
横浜のギャラリーTシャツ展でお披露目。奄美大島サーフプリントTシャツ
横浜で開催されるギャラリーのTシャツ展vol.3で未発表の新作プリントTシャツをお披露目します。
こちらがその新作 奄美大島「ポリネシアン・民族柄・サーフ」Tシャツです。




オーサリTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインでサイズはアダルトのM~XLなのですが、
このTシャツでオーサリTシャツ初のSサイズを作りました。
少し小さめサイズを希望の方や女性の方にもお奨めのサイズです。
と言う事で女性モデルさんにSサイズを着用して頂きました。




バックプリントのモチーフはイモリ(イボイモリ&アマミシリケンイモリ)です。
イボイモリは南西諸島に生息する原始的なイモリで生きた化石とも言われています。
滅多に見ることの無い稀少な生き物で絶滅危惧種に指定されています。
(アマミシリケンイモリの方はその辺に沢山います。)
胴の模様は奄美生態系の頂点に君臨し、“森の守り神”として崇められている国内最強の
猛毒を持つハブをデザインしています。
出来立てホヤホヤのTシャツで、WEBページに正式アップするのはもう少し先になりそうです。
まもなく開催される「Tシャツ展」にあわせてプレアップしました。
正式アップまでに購入ご希望の方はメールにてご連絡頂ければご対応させて頂きます。
ライトブルー :Sサイズ
ミックスグレー :S~XLサイズ
スミ :S~XLサイズ
Tシャツ展については下記の関連記事画像をクリックでご覧下さい。
では皆さん宜しくお願いします。
こちらがその新作 奄美大島「ポリネシアン・民族柄・サーフ」Tシャツです。
オーサリTシャツはユニセックス(男女兼用)デザインでサイズはアダルトのM~XLなのですが、
このTシャツでオーサリTシャツ初のSサイズを作りました。
少し小さめサイズを希望の方や女性の方にもお奨めのサイズです。
と言う事で女性モデルさんにSサイズを着用して頂きました。
バックプリントのモチーフはイモリ(イボイモリ&アマミシリケンイモリ)です。
イボイモリは南西諸島に生息する原始的なイモリで生きた化石とも言われています。
滅多に見ることの無い稀少な生き物で絶滅危惧種に指定されています。
(アマミシリケンイモリの方はその辺に沢山います。)
胴の模様は奄美生態系の頂点に君臨し、“森の守り神”として崇められている国内最強の
猛毒を持つハブをデザインしています。
出来立てホヤホヤのTシャツで、WEBページに正式アップするのはもう少し先になりそうです。
まもなく開催される「Tシャツ展」にあわせてプレアップしました。
正式アップまでに購入ご希望の方はメールにてご連絡頂ければご対応させて頂きます。
ライトブルー :Sサイズ
ミックスグレー :S~XLサイズ
スミ :S~XLサイズ
Tシャツ展については下記の関連記事画像をクリックでご覧下さい。
では皆さん宜しくお願いします。
2013年07月02日
横浜のギャラリー「artmania cafe gallery yokohama」Tシャツ展vol.3に出展します。
昨年に引き続き今年も横浜で開催される
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」
の“Tシャツ展vol.3”に出展します。

日程 :2013/7/6(土)~2013/07/12(金)
時間 :13:00 - 20:00
料金 :入場無料
昨年は泥染めTシャツの出展でしたが、今回はプリントTシャツがメインです。
そしてまだWEBショップ等でも紹介していない新作Tシャツを出品します。
それがこちらです。

(Tシャツの紹介はまた後ほど記事をアップします。)
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」さんは
一般的で無機質なギャラリーではなく、民家を改造した親しみをもてるギャラリーです。
1Fはちょっとしたカフェになっていてドリンクも楽しめます。
Tシャツ展では当方の他にも個性的なクリエイターの方々の作品をご覧いただけます。
また、気に入った作品はその場で購入も可能です。
入場は無料で20時までご覧になれます。
たまには趣向を変えて会社帰りにギャラリーでTシャツアートでも如何でしょうか。
皆さん宜しくお願いします。
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」
の“Tシャツ展vol.3”に出展します。

日程 :2013/7/6(土)~2013/07/12(金)
時間 :13:00 - 20:00
料金 :入場無料
昨年は泥染めTシャツの出展でしたが、今回はプリントTシャツがメインです。
そしてまだWEBショップ等でも紹介していない新作Tシャツを出品します。
それがこちらです。
(Tシャツの紹介はまた後ほど記事をアップします。)
「artmania cafe gallery yokohama(アートマニアカフェギャラリーヨコハマ)」さんは
一般的で無機質なギャラリーではなく、民家を改造した親しみをもてるギャラリーです。
1Fはちょっとしたカフェになっていてドリンクも楽しめます。
Tシャツ展では当方の他にも個性的なクリエイターの方々の作品をご覧いただけます。
また、気に入った作品はその場で購入も可能です。
入場は無料で20時までご覧になれます。
たまには趣向を変えて会社帰りにギャラリーでTシャツアートでも如何でしょうか。
皆さん宜しくお願いします。
2013年06月10日
オーサリ初のレディースTシャツが出来ました!
オーサリ初のレディースTシャツが出来ました!
と、いっても実は集落の婦人会Tシャツなんですけど。o(- -;*)ゞ

モチーフはブーゲンビリア。
今までの婦人会Tシャツやポロシャツのデザインとしてずっと引き継がれている題材(モチーフ)です。




モチーフになる題材や希望の仕上がりイメージを打ち合わせしてデザインしました。
さて、その出来映えですが。。。
ちゃんと気に入って頂けたみたいです。。。(^^)

と、いっても実は集落の婦人会Tシャツなんですけど。o(- -;*)ゞ
モチーフはブーゲンビリア。
今までの婦人会Tシャツやポロシャツのデザインとしてずっと引き継がれている題材(モチーフ)です。
モチーフになる題材や希望の仕上がりイメージを打ち合わせしてデザインしました。
さて、その出来映えですが。。。
ちゃんと気に入って頂けたみたいです。。。(^^)
2013年05月09日
奄美の自然と生き物がモチーフのサーフ系ヘビーウエイト(中厚手)ロングTシャツ
先月末に仕事で瀬戸内町に行った時の事です。
その日はロンT一枚で窓を開けて運転するのに丁度いい気温。
ふとバックミラーを見ると綺麗な海岸線の道とオーサリのキャラが写っています。

まるで一緒にドライブを楽しんでいるように見えて嬉しくなりました。(゚ー゚)

まだまだ朝晩は肌寒いこの季節、ロングTシャツはとても重宝します。
皆さんも是非一枚如何でしょうか。。。
宜しくお願いします。
このTシャツは「こちら」をクリックでで詳細がご覧になれます。
「ティダンアイランド」
奄美の自然と生き物(ヤモリ・ハブ・アカショウビン・魚・etc・・・)
をモチーフにしたサーフ系ヘビーウエイト(中厚手)ロングTシャツです。
その日はロンT一枚で窓を開けて運転するのに丁度いい気温。
ふとバックミラーを見ると綺麗な海岸線の道とオーサリのキャラが写っています。
まるで一緒にドライブを楽しんでいるように見えて嬉しくなりました。(゚ー゚)
まだまだ朝晩は肌寒いこの季節、ロングTシャツはとても重宝します。
皆さんも是非一枚如何でしょうか。。。
宜しくお願いします。
このTシャツは「こちら」をクリックでで詳細がご覧になれます。
「ティダンアイランド」
奄美の自然と生き物(ヤモリ・ハブ・アカショウビン・魚・etc・・・)
をモチーフにしたサーフ系ヘビーウエイト(中厚手)ロングTシャツです。
2013年05月04日
奄美生態系の頂点に君臨する毒蛇「森の守り神"ハブ"」をモチーフにした「トライバル・民族柄・和柄・サーフ系」Tシャツ
『HABUFISH 曼荼羅(マンダラ)』奄美生態系の頂点に君臨する毒蛇「森の守り神"ハブ"」と
南国の魚達をモチーフに曼荼羅(マンダラ)をイメージしてデザインした「トライバル・民族柄・和柄・
サーフ系」のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する毒蛇"ハブ"。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています。



背中の中心にいるのは"ハブ"と魚を融合させた想像上の生き物“HABUFISH”(ハブフィッシュ)です。
その廻りに南国の大きな魚たちをシルエットで描いています。
下の方にいる3匹は、迫力ある大きな体と強烈な力でソルトアングラーを魅了する“ロウニンアジ/GT”を描いています。

四方に配されている縁起文字“福禄寿喜”には
「福=幸運・祝福・幸せ」
「禄=富・給料・財産」
「寿=長寿」
「喜=幸せ・楽しみ・喜び」
という意味があります。
袖の模様は奄美に実在する稀少生物をモチーフにしたオーサリのキャラクターです。
水にも潜れ空も飛べます、そして最大の特徴である“強靭な牙と顎”で「どんな“困難”も噛み砕き、
着ている人を守ってくれる」と言う願いが込められています。


紅色の美しい姿と「キュロロロロー♪」とやさしく澄んだ鳴き声で島人に愛されている
“リュウキュウアカショウビンがポイントです。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高級コーマ糸を使用した
6.2オンスのしっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットで
ノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARIオーサリブランドロゴマークはプリントではなく、
“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。

<カラーバリエーション>
☆ミックスグレー(杢グレー:白糸と灰色の糸を撚(よ)り合わせて作られた生地の色)


☆スミ(濃灰色)


販売価格¥4500円(税込み)
ショップページ「こちら」からご購入できます。
ホームページではその他にもいろんなデザインを紹介しています。
宜しくお願いします。
南国の魚達をモチーフに曼荼羅(マンダラ)をイメージしてデザインした「トライバル・民族柄・和柄・
サーフ系」のヘビーウエイトショートスリーブTシャツです。

国内最強の猛毒を持ち奄美生態系の頂点に君臨する毒蛇"ハブ"。
咬まれると命をも落としかねないその危険な存在は奄美の大自然を人間の開発から守ってきました。
"ハブ"は島人から恐れられる存在であると供に“森の守り神”として畏敬の念を込め崇められています。



背中の中心にいるのは"ハブ"と魚を融合させた想像上の生き物“HABUFISH”(ハブフィッシュ)です。
その廻りに南国の大きな魚たちをシルエットで描いています。
下の方にいる3匹は、迫力ある大きな体と強烈な力でソルトアングラーを魅了する“ロウニンアジ/GT”を描いています。

四方に配されている縁起文字“福禄寿喜”には
「福=幸運・祝福・幸せ」
「禄=富・給料・財産」
「寿=長寿」
「喜=幸せ・楽しみ・喜び」
という意味があります。
袖の模様は奄美に実在する稀少生物をモチーフにしたオーサリのキャラクターです。
水にも潜れ空も飛べます、そして最大の特徴である“強靭な牙と顎”で「どんな“困難”も噛み砕き、
着ている人を守ってくれる」と言う願いが込められています。


紅色の美しい姿と「キュロロロロー♪」とやさしく澄んだ鳴き声で島人に愛されている
“リュウキュウアカショウビンがポイントです。

☆プリントTシャツはオーサリ製のBODYではありませんが高級コーマ糸を使用した
6.2オンスのしっかりとした厚手のヘビーウエイト生地を使用しています。
☆首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製。チョットとやソットで
ノビノビになったりないタフなBODYです。

☆OSARIオーサリブランドロゴマークはプリントではなく、
“高密度サテン織り”のタグを縫製しています。

<カラーバリエーション>
☆ミックスグレー(杢グレー:白糸と灰色の糸を撚(よ)り合わせて作られた生地の色)


☆スミ(濃灰色)


販売価格¥4500円(税込み)
ショップページ「こちら」からご購入できます。
ホームページではその他にもいろんなデザインを紹介しています。
宜しくお願いします。
2013年04月11日
迫力のロウニンアジ/GTを描いたポリネシアン柄のBIGDIPPERオリジナルTシャツ
泥染工房OSARI(オーサリ)がプロデュースしたSO COOL! なTシャツが出来ました。

ソルトルアーフィッシングの頂点ともいえるBIG GAME。
アングラーを魅了する超絶的パワーを持つ“ロウニンアジ/GT”!
その比類ない猛き姿を独特のタッチで描いた迫力のオリジナルデザインTシャツです!









ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆ミックスグレー


☆ブラック


ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,500円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ デザイン ЖЖЖЖЖЖЖ
今回ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
迫力がありカッコよくデザインできたロウニンアジ/GTはオーナー様からも絶賛の言葉を頂き、大変気に入って頂きました。
デザインのメインテーマは“釣り/フィッシング”というより“ロウニンアジ/GTというMONSTER FISH”をメインにしています。
ですのでマリンスポーツやアウトドアー、そして街など、どんなシーンでも着られるデザインになっています。
“BIG NAME”と小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
このTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ホームページでは釣果情報ページで本物の“MONSTER FISH”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
こちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”

ソルトルアーフィッシングの頂点ともいえるBIG GAME。
アングラーを魅了する超絶的パワーを持つ“ロウニンアジ/GT”!
その比類ない猛き姿を独特のタッチで描いた迫力のオリジナルデザインTシャツです!









ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆ミックスグレー


☆ブラック


ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,500円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ デザイン ЖЖЖЖЖЖЖ
今回ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
迫力がありカッコよくデザインできたロウニンアジ/GTはオーナー様からも絶賛の言葉を頂き、大変気に入って頂きました。
デザインのメインテーマは“釣り/フィッシング”というより“ロウニンアジ/GTというMONSTER FISH”をメインにしています。
ですのでマリンスポーツやアウトドアー、そして街など、どんなシーンでも着られるデザインになっています。
“BIG NAME”と小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
このTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ホームページでは釣果情報ページで本物の“MONSTER FISH”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
こちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”
2013年04月01日
トカラ&奄美ルアーBIG GAMEの頂点。ロウニンアジ/GT
泥染工房OSARI(オーサリ)がプロデュースしたSO COOL! なTシャツが出来ました。

ソルトルアーフィッシングの頂点ともいえるBIG GAME。
アングラーを魅了する超絶的パワーを持つ“ロウニンアジ/GT”!
その比類ない猛き姿を独特のタッチで描いた迫力のオリジナルデザインTシャツです!



GTの勇ましい姿を織り成すパーツそれぞれの造形美を一つにした斬新なデザイン。


“TOKARA BIG GAME”
奄美群島~トカラ列島はモンスター級のGTを狙えるエリアとして有名で、海外からもアングラーが訪れる世界有数の“ BIG GAME”フィールドとして知られています。


ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆ミックスグレー


☆ブラック


ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,500円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ デザイン ЖЖЖЖЖЖЖ
今回ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
迫力がありカッコよくデザインできたロウニンアジ/GTはオーナー様からも絶賛の言葉を頂き、大変気に入って頂きました。
デザインのメインテーマは“釣り/フィッシング”というより“ロウニンアジ/GTというMONSTER FISH”をメインにしています。
ですのでマリンスポーツやアウトドアー、そして街など、どんなシーンでも着られるデザインになっています。
“BIG NAME”と小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
このTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ホームページでは釣果情報ページで本物の“MONSTER FISH”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
こちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”

ソルトルアーフィッシングの頂点ともいえるBIG GAME。
アングラーを魅了する超絶的パワーを持つ“ロウニンアジ/GT”!
その比類ない猛き姿を独特のタッチで描いた迫力のオリジナルデザインTシャツです!



GTの勇ましい姿を織り成すパーツそれぞれの造形美を一つにした斬新なデザイン。


“TOKARA BIG GAME”
奄美群島~トカラ列島はモンスター級のGTを狙えるエリアとして有名で、海外からもアングラーが訪れる世界有数の“ BIG GAME”フィールドとして知られています。


ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆ミックスグレー


☆ブラック


ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,500円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ デザイン ЖЖЖЖЖЖЖ
今回ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
迫力がありカッコよくデザインできたロウニンアジ/GTはオーナー様からも絶賛の言葉を頂き、大変気に入って頂きました。
デザインのメインテーマは“釣り/フィッシング”というより“ロウニンアジ/GTというMONSTER FISH”をメインにしています。
ですのでマリンスポーツやアウトドアー、そして街など、どんなシーンでも着られるデザインになっています。
“BIG NAME”と小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
このTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ホームページでは釣果情報ページで本物の“MONSTER FISH”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
こちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”
2013年03月29日
ソルトルアーアングラーを魅了するロウニンアジ/GTのTシャツ
泥染工房OSARI(オーサリ)がプロデュースしたSO COOL! なTシャツが出来ました!!

ソルトルアーフィッシングの頂点ともいえるBIG GAME。
アングラーを魅了する超絶的パワーを持つ“ロウニンアジ/GT”!
その比類ない猛き姿を独特のタッチで描いた迫力のオリジナルデザインTシャツです!

バックには南国の強烈な太陽と大海原のイメージをデザインしています。


袖には“BASE”である奄美大島をデザイン。




ЖЖЖЖЖЖЖ カラーバリエーション ЖЖЖЖЖЖЖЖ
☆ミックスグレー


☆ブラック


ЖЖЖЖЖЖЖ Tシャツスペック ЖЖЖЖЖЖЖ
☆BODYは“しっかりとした作り”で定評のある有名メーカー製。
☆高級コーマ糸を使用した厚手6.2oz(オンス)のヘビーウエイト生地。
☆首周りはダブルステッチのしっかりとした縫製で、チョットやソットでクタクタになったりしないタフな作りです。
☆サイズ展開はM~XL。
(若干大きめの作りになっています。右のサイズ表でご確認下さい。)
☆シルクスクリーンプリント。
(一般的なプリント方法です。着用に伴いヒビ・割れがでてきます。)
☆価格¥4,500円(税込み)
ЖЖЖЖЖЖЖ デザイン ЖЖЖЖЖЖЖ
今回ご紹介したTシャツはオーサリデザインのTシャツを気に入って頂いた「BIG DIPPER」様
からご依頼を頂き、製作・プロデュースさせて頂いたものです。
「BIG DIPPER」さんはソルトルアーフィッシングの世界では超有名な“BIG NAME”です。
迫力がありカッコよくデザインできたロウニンアジ/GTはオーナー様からも絶賛の言葉を頂き、大変気に入って頂きました。
デザインのコンセプトは“釣り/フィッシング”というより“ロウニンアジ/GTというMONSTER FISH”をメインにしています。
ですのでマリンスポーツやアウトドアー、そして街など、どんなシーンでも着られるデザインになっています。
“BIG NAME”と小さなローカルブランドがコラボしたレアなTシャツです。
このTシャツは「BIG DIPPER」さんのホームページからご購入頂けます。
ホームページでは釣果情報ページで本物の“MONSTER FISH”がご覧になれます。
(釣果情報を見るだけでも楽しめます。)
こちらからどうぞ。「BIG DIPPERホームページ」←“クリック”
2012年12月17日
奄美パークでオーサリのプリントTシャツを販売しています。
奄美パークで泥染工房OSARIオーサリのプリントTシャツを販売しています。
奄美パークは空港から車で約5分のところにある奄美の自然・文化・歴史を紹介しているテーマパークです。
施設内には瀬戸内町から移築された奄美の伝統的建築様式の民家などがあり、奄美の自然や人々の暮らしぶりが
実物大模型や映像で紹介されています。
観光で来られる方は最初にこちらに寄られて予備知識を得て、その後島内を廻るほうがより一層奄美を満喫できると思います。
奄美パークでの取り扱い商品はプリントTシャツのみとなっています。
奄美にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
2012年12月04日
トカゲ ゲッコー模様のポリネシア・ハワイ・サーフ系ロングT
今回紹介するのは先に発売したロンTの別バージョンです。
『三日月の島&ヤモリ』家の守り神、幸運を呼ぶ生き物として親しまれているヤモリ(トカゲ/トッケー/ゲッコー)と
三日月をデザインした「ポリネシアン・ハワイアン・トライバル・民族柄・和柄・サーフ系」のヘビーウエイトロングスリーブTシャツです。

<税込み価格5,040円(本体価格4,800円)>
ショップホームページでご購入頂けます。写真を“クリック”でご覧下さい。
奄美大島以南の南西諸島に生息する「オンナダケヤモリ・ミナミヤモリ」をモチーフにデザインしました。
日本では漢字で「家守・守宮」と書かれ家の守り神として親しまれていますが、東南アジアでは「トッケー」
ハワイでは「ゲッコー」と呼ばれ幸運を呼ぶ生き物として親しまれています。

背中の模様は水平線上の三日月と奄美大島が重なった幻想的な風景をイメージして描いています。
袖には驚異の能力を持つヤモリの手をデザインしています。
ヤモリの手は分子間に働く「ファンデルワールス力」と言う力を利用して、まるで重力を無視したように垂直な壁でも天井でも
どんなところにもへばりついて素早く動き回ることが出来ます。

この手の模様も着ている人がその驚異の能力を発揮して「どんな壁が立ちはだかっても気にせず
新たな一歩を踏み出しグングンと進んでいけるように・・・」と言う気持ちが込められています。

BODYは高級コーマ糸を使用した5.6オンスのヘビーウエイト生地を使用しています。
しっかりとした程よい中厚手生地なので、これからの季節にアウターとしてはもちろん
インナーとしてもOK。使い勝手がとってもGOOD!

首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製でチョットとやソットでノビノビになったりしません。
フォルムはクセのないベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返し仕様となっています。
ショップホームページでは他にもいろいろ紹介しています。
こちら又は上のメニューボタン「HOME PAGE」をクリックでご覧下さい。

『三日月の島&ヤモリ』家の守り神、幸運を呼ぶ生き物として親しまれているヤモリ(トカゲ/トッケー/ゲッコー)と
三日月をデザインした「ポリネシアン・ハワイアン・トライバル・民族柄・和柄・サーフ系」のヘビーウエイトロングスリーブTシャツです。

<税込み価格5,040円(本体価格4,800円)>
ショップホームページでご購入頂けます。写真を“クリック”でご覧下さい。
奄美大島以南の南西諸島に生息する「オンナダケヤモリ・ミナミヤモリ」をモチーフにデザインしました。
日本では漢字で「家守・守宮」と書かれ家の守り神として親しまれていますが、東南アジアでは「トッケー」
ハワイでは「ゲッコー」と呼ばれ幸運を呼ぶ生き物として親しまれています。

背中の模様は水平線上の三日月と奄美大島が重なった幻想的な風景をイメージして描いています。
袖には驚異の能力を持つヤモリの手をデザインしています。
ヤモリの手は分子間に働く「ファンデルワールス力」と言う力を利用して、まるで重力を無視したように垂直な壁でも天井でも
どんなところにもへばりついて素早く動き回ることが出来ます。

この手の模様も着ている人がその驚異の能力を発揮して「どんな壁が立ちはだかっても気にせず
新たな一歩を踏み出しグングンと進んでいけるように・・・」と言う気持ちが込められています。

BODYは高級コーマ糸を使用した5.6オンスのヘビーウエイト生地を使用しています。
しっかりとした程よい中厚手生地なので、これからの季節にアウターとしてはもちろん
インナーとしてもOK。使い勝手がとってもGOOD!

首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製でチョットとやソットでノビノビになったりしません。
フォルムはクセのないベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返し仕様となっています。

こちら又は上のメニューボタン「HOME PAGE」をクリックでご覧下さい。
2012年11月13日
ヤモリ&三日月模様のトライバル・和柄・サーフ系ロングTシャツ
『ヤモリ&三日月の島』家の守り神、幸運を呼ぶ生き物として親しまれているヤモリ(トカゲ/トッケー/ゲッコー)と
三日月をデザインした「トライバル・民族柄・和柄・サーフ」テイストのヘビーウエイトロングスリーブTシャツです。

<税込み価格5,040円(本体価格4,800円)>
ショップホームページでご購入頂けます。写真を“クリック”でご覧下さい。
奄美大島以南の南西諸島に生息する「オンナダケヤモリ・ミナミヤモリ」をモチーフにデザインしました。
日本では漢字で「家守・守宮」と書かれ家の守り神として親しまれていますが、東南アジアでは「トッケー」
ハワイでは「ゲッコー」と呼ばれ幸運を呼ぶ生き物として親しまれています。

袖には驚異の能力を持つヤモリの手をデザインしています。
ヤモリの手は分子間に働く「ファンデルワールス力」と言う力を利用して、まるで重力を無視したように垂直な壁でも天井でも
どんなところにもへばりついて素早く動き回ることが出来ます。
この手の模様も着ている人がその驚異の能力を発揮して「どんな壁が立ちはだかっても気にせず
新たな一歩を踏み出しグングンと進んでいけるように・・・」と言う気持ちでデザインしました。
胴の模様は水平線上の三日月と奄美大島が重なった幻想的な風景をイメージして描いています。

BODYは高級コーマ糸を使用した5.6オンスのヘビーウエイト生地です。
しっかりとした程よい中厚手生地なので、これからの季節にアウターとしてはもちろん
インナーとしてもOK。使い勝手がとってもGOOD!
首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製でチョットとやソットでノビノビになったりしません。
フォルムはクセのないベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返し仕様です。
ショップホームページでは他にもいろいろ紹介しています。
こちら又は上のメニューボタン「HOME PAGE」をクリックでご覧下さい。
三日月をデザインした「トライバル・民族柄・和柄・サーフ」テイストのヘビーウエイトロングスリーブTシャツです。
<税込み価格5,040円(本体価格4,800円)>
ショップホームページでご購入頂けます。写真を“クリック”でご覧下さい。
奄美大島以南の南西諸島に生息する「オンナダケヤモリ・ミナミヤモリ」をモチーフにデザインしました。
日本では漢字で「家守・守宮」と書かれ家の守り神として親しまれていますが、東南アジアでは「トッケー」
ハワイでは「ゲッコー」と呼ばれ幸運を呼ぶ生き物として親しまれています。
袖には驚異の能力を持つヤモリの手をデザインしています。
ヤモリの手は分子間に働く「ファンデルワールス力」と言う力を利用して、まるで重力を無視したように垂直な壁でも天井でも
どんなところにもへばりついて素早く動き回ることが出来ます。
この手の模様も着ている人がその驚異の能力を発揮して「どんな壁が立ちはだかっても気にせず
新たな一歩を踏み出しグングンと進んでいけるように・・・」と言う気持ちでデザインしました。
胴の模様は水平線上の三日月と奄美大島が重なった幻想的な風景をイメージして描いています。
BODYは高級コーマ糸を使用した5.6オンスのヘビーウエイト生地です。
しっかりとした程よい中厚手生地なので、これからの季節にアウターとしてはもちろん
インナーとしてもOK。使い勝手がとってもGOOD!
首周りはダブルステッチでしっかりとした縫製でチョットとやソットでノビノビになったりしません。
フォルムはクセのないベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返し仕様です。

こちら又は上のメニューボタン「HOME PAGE」をクリックでご覧下さい。
2012年11月12日
和柄・サーフ柄メンズロングTシャツ(グレー 茶 ピンク 赤)
オーサリ初のプリントTシャツ「ティダンアイランドverP1」のカラーバリエーションが増えました。
☆ミックスグレー
極小の白・灰色の色違い部分が混ざり合って全体として薄い灰色になっています。「ホワイト系がいいけど、真っ白だと汚れが気になるし・・・」と言う方におススメです。
☆チャコール
シックで落ち着いた感じで「濃い茶色」に「灰色」が混ざったような色です。
知人は一目みて「あっこれいいねー」と言っていました。
☆ベビーピンク
目立たない薄~いピンクです。実は男性の方が着るとすごくおしゃれなんです!w(゚o゚)w
(ホントです・・・)
☆レッド
スタンダードな赤です。
黒い柄と良く合っていると思います。
南国のギラギラ太陽と奄美大島の自然や生き物をモチーフにした
「トライバル・和柄・民族調・サーフ」柄のヘビーウエイトロングスリーブTシャツ
「ティダンアイランドverP1」はこちらです。

写真をクリックしてホームページでご覧下さい。
☆ミックスグレー
極小の白・灰色の色違い部分が混ざり合って全体として薄い灰色になっています。「ホワイト系がいいけど、真っ白だと汚れが気になるし・・・」と言う方におススメです。
☆チャコール
シックで落ち着いた感じで「濃い茶色」に「灰色」が混ざったような色です。
知人は一目みて「あっこれいいねー」と言っていました。
☆ベビーピンク
目立たない薄~いピンクです。実は男性の方が着るとすごくおしゃれなんです!w(゚o゚)w
(ホントです・・・)
☆レッド
スタンダードな赤です。
黒い柄と良く合っていると思います。
南国のギラギラ太陽と奄美大島の自然や生き物をモチーフにした
「トライバル・和柄・民族調・サーフ」柄のヘビーウエイトロングスリーブTシャツ
「ティダンアイランドverP1」はこちらです。

写真をクリックしてホームページでご覧下さい。
2012年10月23日
「マリンステイション奄美」で泥染めTシャツを販売しています。
かなり前から「マリンステイション奄美」で販売させて頂いていたのですが、写真を撮っておらず紹介が遅くなってしまいました。。。
一点モノの泥染めTシャツはもちろん、新作プリントTシャツ・ロングTシャツも展示しています。

オーサリのTシャツについてはホームページで詳しくご覧いただけます。
写真又は“こちら”をクリックでご覧下さい。
こちらのお土産品コーナーにはオーサリのTシャツ以外にも奄美特産品がいっぱいで、見るだけでもとても楽しいです。
「マリンステイション奄美」には数年前に私達も家族で宿泊したのですが、リゾート気分を満喫できて大満足でした。お奨めです!
簡単にご紹介しますと。。。
「マリンステイション奄美」は奄美大島南部、奄美群島国定公園のど真ん中の「ヤドリ浜」という場所にあります。
すべての部屋が目の前の海と大島海峡を一望できるオーシャンビューで、ロビーを出たら目前には南国ムード満点の庭と綺麗なビーチが広がっています。
食事も遊びもとても充実したところで、遊んだ後は海のせせらぎを聞きながら貸切露天風呂でのんびり出来ます。
詳しい情報は「マリンステイション奄美」様のホームページでご覧下さい。

写真または“こちら”をクリックで「マリンステイション奄美」のホームページにジャンプします。
一点モノの泥染めTシャツはもちろん、新作プリントTシャツ・ロングTシャツも展示しています。
オーサリのTシャツについてはホームページで詳しくご覧いただけます。
写真又は“こちら”をクリックでご覧下さい。
こちらのお土産品コーナーにはオーサリのTシャツ以外にも奄美特産品がいっぱいで、見るだけでもとても楽しいです。
「マリンステイション奄美」には数年前に私達も家族で宿泊したのですが、リゾート気分を満喫できて大満足でした。お奨めです!
簡単にご紹介しますと。。。
「マリンステイション奄美」は奄美大島南部、奄美群島国定公園のど真ん中の「ヤドリ浜」という場所にあります。
すべての部屋が目の前の海と大島海峡を一望できるオーシャンビューで、ロビーを出たら目前には南国ムード満点の庭と綺麗なビーチが広がっています。
食事も遊びもとても充実したところで、遊んだ後は海のせせらぎを聞きながら貸切露天風呂でのんびり出来ます。
詳しい情報は「マリンステイション奄美」様のホームページでご覧下さい。
写真または“こちら”をクリックで「マリンステイション奄美」のホームページにジャンプします。
2012年10月18日
ティダン(太陽)南国ネイティブ柄のロングTシャツ(長袖T)
先日発売したショートTシャツ「ティダンアイランド(太陽の島)」のロングTシャツバージョンです。


¥5,040円(税込み)
「ご購入」については「写真もしくはこちらを“クリック”」でホームページからご覧下さい。
ベースとなっている前後(胸と背中)のデザインはショートTシャツと同じ奄美大島を盛り込んだ南国ネイティブ柄・民族柄テイストの個性的なデザインです。
ショートTシャツとは袖のオーサリキャラクターのデザインと大きさが違っています。
ベースのTシャツは5.6oz(オンス)中厚手の生地を使用しており、アウターとしてロンT一枚でも、またジャケットのインナーとしても使える着心地の良い生地となっています。
スタイルは何にでも合わせ易いベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返しとなっています。
カラーバリエーションは今のところ「ミックスグレー」のみとなっています。
暑かったり寒かったり、、、と服を選ぶのが難しいこれからのシーズンにピッタリのロングTシャツです。


¥5,040円(税込み)
「ご購入」については「写真もしくはこちらを“クリック”」でホームページからご覧下さい。
ベースとなっている前後(胸と背中)のデザインはショートTシャツと同じ奄美大島を盛り込んだ南国ネイティブ柄・民族柄テイストの個性的なデザインです。
ショートTシャツとは袖のオーサリキャラクターのデザインと大きさが違っています。
ベースのTシャツは5.6oz(オンス)中厚手の生地を使用しており、アウターとしてロンT一枚でも、またジャケットのインナーとしても使える着心地の良い生地となっています。
スタイルは何にでも合わせ易いベーシックなスタイルで、袖口はリブの無い折り返しとなっています。
カラーバリエーションは今のところ「ミックスグレー」のみとなっています。
暑かったり寒かったり、、、と服を選ぶのが難しいこれからのシーズンにピッタリのロングTシャツです。